プチ旅行 四日市への旅路
明けましておめでとうございます。
なんて言っている場合の時期ではございませんが、久々の投稿となり申し訳ございません。
本当はパンネタを色々と投稿したいところですが、しばらくはアシスタントのつぶやきばかりで、ご勘弁くださいませ。
多分パンの話よりも、食べ物とか旅行の話が多い気がする
先日の週末、妻が四日市へ行きたい!と希望していたので電車を乗り継いで「南四日市」まで行ってきました。
名古屋から先の関西本線は1時間に1本くらいしか電車がなく名古屋駅では乗り換えのために1時間も待つことになりました・・・
せっかく時間があるので、名古屋と言えば「
ぴよりん!」なので、駅中のカフェでぴよりんを注文しました。
時期的にひな祭りバージョンのものでした。
娘は、ピンクのイチゴぴよりんが気に入ったみたいです。
ちょっと食べた後いたずらして、
にわとりぴよりんへ改造を実施♪
その後、南四日市にて用事を済ませた後、名古屋駅へ戻って昼職は食べました。
私の好物は、資生堂パーラーのクリームソーダですので迷うことなく資生堂パーラーへ♪
店名からもわかるように、女性の方達ばかりで、とても一人で来たとしたら入りにくいお店ではあります。
通えるなら毎日通いたいところですが、値段が庶民的な価格ではないのが辛いところです。
資生堂パーラーでは、ハンバーグとお目当のクリームソーダを注文しました。
クリームソーダは季節限定のイチゴ味となっていました。
ハンバーグはホテルで出てきそうな上品なお味でした。
クリームソーダは相変わらずお子様の私には美味しすぎました♪
いつかは銀座本店へ行きたいところです
関連記事